「だから」と「だけど」
日常の行動や心の動きに、いちいちくっついてくる感覚があります。
「自死遺族だから」にぎやかな人混み、楽しそうな家族連れを見るのがつらいので、そういう場所はなるべく避けます。
季節の行事のニュースを見ると、いろいろな思い出がよみがえってきてさびしく、テレビを消してしまいます。
知人のお目出たい知らせに素直に喜べず、そしてそのことに自己嫌悪を感じたり、それは当然のことだと自分を慰めたり…
結局何をしていても、どこかに虚しさを感じてしまいなかなか気力がわいてこないのが、自分でも情けなくも思います。
そしてまた
「自死遺族だけど」お天気の良い日には「気持ちがいいなぁ」と散歩の足も伸びるし、美しい景色やきれいな花を見ると心が動きます。
旅心に誘われて全く縁のなかった場所で、思いがけない感動を味わうこともあります。
今まで読んでいたジャンルが読めなくなってしまい、ひょんなことから初めて手に取った本に思いがけずはまってしまったり…
何気なく見た映画やテレビから「勉強になるなぁ」と思うことも。
「だから」も「だけど」もない、以前のような心もちになることはないでしょう。何をするにもくっついてきてしまう感覚なのですから。
でも…せめて薄まっていってほしい。
喪った人を愛しく思い、悼む気持ちは永遠ですが、それと自分が少しずつ楽になることは反しないと考えているのです。
ずっと苦しみに顔をゆがめて、悲しみに打ちひしがれた私の様子を見たら心配するだろうな…と。
それは『自分も亡き人から愛されていた』と思いたいということなのか・…と考えるようになりました。
答えはでません。
答えはないかもしれません。
難しい宿題を渡されてしまったような気持ちです。(パンジー)
NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村
「自死遺族だから」にぎやかな人混み、楽しそうな家族連れを見るのがつらいので、そういう場所はなるべく避けます。
季節の行事のニュースを見ると、いろいろな思い出がよみがえってきてさびしく、テレビを消してしまいます。
知人のお目出たい知らせに素直に喜べず、そしてそのことに自己嫌悪を感じたり、それは当然のことだと自分を慰めたり…
結局何をしていても、どこかに虚しさを感じてしまいなかなか気力がわいてこないのが、自分でも情けなくも思います。
そしてまた
「自死遺族だけど」お天気の良い日には「気持ちがいいなぁ」と散歩の足も伸びるし、美しい景色やきれいな花を見ると心が動きます。
旅心に誘われて全く縁のなかった場所で、思いがけない感動を味わうこともあります。
今まで読んでいたジャンルが読めなくなってしまい、ひょんなことから初めて手に取った本に思いがけずはまってしまったり…
何気なく見た映画やテレビから「勉強になるなぁ」と思うことも。
「だから」も「だけど」もない、以前のような心もちになることはないでしょう。何をするにもくっついてきてしまう感覚なのですから。
でも…せめて薄まっていってほしい。
喪った人を愛しく思い、悼む気持ちは永遠ですが、それと自分が少しずつ楽になることは反しないと考えているのです。
ずっと苦しみに顔をゆがめて、悲しみに打ちひしがれた私の様子を見たら心配するだろうな…と。
それは『自分も亡き人から愛されていた』と思いたいということなのか・…と考えるようになりました。
答えはでません。
答えはないかもしれません。
難しい宿題を渡されてしまったような気持ちです。(パンジー)
NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村