3つのT
多くの自死遺族の方がそうであるように、私も一部の人を除き、殆どの人に自死遺族であることや、遺された者としての苦しみを伝えてはいません。誰にも伝えきれないと思っています。
以前はこの状態にもやもやするものがありましたが、この頃はそれでいいのではないかと思えるようになってきています。
私は知人には語らないけれど、同じ体験をしている者同士の「分かち合いの会」で語ることはしました。
自身のグリーフの折り合いがつくまで、分かち合いに参加し、それが自分には合っていたと思います。
認定NPOグリーフケア・サポートプラザでは、「オンライン分かち合いの会(第1土曜日)」と自死遺族が実際にあって話し合う「分かち合いの会(第3日曜日)」の2つの分かち合いの会を開催しています。
よろしければ、いつでもどうぞご参加くださいね。
多くの人が集まる分かち合いの会が苦手な方には、アドバイスや指示等をしないでご本人の気持ちを丸ごと受け止める「傾聴」の場で話すことも、一つの方法でしょう。
認定NPOグリーフケア・サポートプラザでは自死遺族の方のための悲しみの受け皿として「傾聴電話」も開設しています。
こちらもいつでも、必要な時にどうぞご利用ください。
電話番号 :03-3796-5453
毎週火曜・木曜・土曜 11時~16時
ただし今週(9月5日~9月9日)は連続5日間、受けております。
心の奥の苦しみ、悲しみ、怒り等に蓋をしないで、からまってしまった心の糸を少しずつほどいていく場がある、それがなにより大事なのです。
3つのT=TALK(話す)、TIME(とき)、TEAR(涙)が、喪失悲嘆を助けると、よく言われますが、本当だと感じています。
喪失悲嘆(グリーフ)の歩き方に、正解はありません。人生が一人一人違うように、
歩き方もその人独自のものだと思います。
何より大事なことは自分の気持ちに無理をしないことでしょうか。
無理して頑張ったことは、やはり身につかないし、その後の落ち込みにつながるような気がします。自分の気持ちをまるごと、自分自身でも受け止め、また他者にも受け止めてもらう、そのことが自分の人生を大事に思って再び歩くための最初の一歩かもしれません。
人まねは、グリーフではできません。したとしても、どこかで無理が生じます。
あなたらしい、グリーフの歩き方がどうぞ見つかりますように。
ゆっくり、ゆっくりでいいんです。
慌てず、焦らず、他者と比較しないことも大事です。認定NPO グリーフケア・サポートプラザ
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村
以前はこの状態にもやもやするものがありましたが、この頃はそれでいいのではないかと思えるようになってきています。
私は知人には語らないけれど、同じ体験をしている者同士の「分かち合いの会」で語ることはしました。
自身のグリーフの折り合いがつくまで、分かち合いに参加し、それが自分には合っていたと思います。
認定NPOグリーフケア・サポートプラザでは、「オンライン分かち合いの会(第1土曜日)」と自死遺族が実際にあって話し合う「分かち合いの会(第3日曜日)」の2つの分かち合いの会を開催しています。
よろしければ、いつでもどうぞご参加くださいね。
多くの人が集まる分かち合いの会が苦手な方には、アドバイスや指示等をしないでご本人の気持ちを丸ごと受け止める「傾聴」の場で話すことも、一つの方法でしょう。
認定NPOグリーフケア・サポートプラザでは自死遺族の方のための悲しみの受け皿として「傾聴電話」も開設しています。
こちらもいつでも、必要な時にどうぞご利用ください。
電話番号 :03-3796-5453
毎週火曜・木曜・土曜 11時~16時
ただし今週(9月5日~9月9日)は連続5日間、受けております。
心の奥の苦しみ、悲しみ、怒り等に蓋をしないで、からまってしまった心の糸を少しずつほどいていく場がある、それがなにより大事なのです。
3つのT=TALK(話す)、TIME(とき)、TEAR(涙)が、喪失悲嘆を助けると、よく言われますが、本当だと感じています。
喪失悲嘆(グリーフ)の歩き方に、正解はありません。人生が一人一人違うように、
歩き方もその人独自のものだと思います。
何より大事なことは自分の気持ちに無理をしないことでしょうか。
無理して頑張ったことは、やはり身につかないし、その後の落ち込みにつながるような気がします。自分の気持ちをまるごと、自分自身でも受け止め、また他者にも受け止めてもらう、そのことが自分の人生を大事に思って再び歩くための最初の一歩かもしれません。
人まねは、グリーフではできません。したとしても、どこかで無理が生じます。
あなたらしい、グリーフの歩き方がどうぞ見つかりますように。
ゆっくり、ゆっくりでいいんです。
慌てず、焦らず、他者と比較しないことも大事です。認定NPO グリーフケア・サポートプラザ
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村