fc2ブログ

自死(自殺)遺族支援のための認定NPO法人グリーフケア・サポートプラザ

大切な人を自死(自殺)でなくし ひとり孤独でいる時 望みを絶たれ先が見えない時 いつでもどうぞ 自死遺族支援をしているNPO法人です

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

コロナに罹って

徹底的に気をつけて感染対策をしていたつもりなのですが、とうとうコロナに罹りました。
2020年2月、次々とコロナに感染するクルーズ船ダイヤモンドプリンセス号の乗客の皆様の様子をかたずを飲んで見守っていたその病気と思うと、ちょっとびっくりしましたが、幸い風邪レベルの軽症でした。
罹ってみるとこの3年間、コロナ対策はそれなりに進んでいることを感じ、医療に携わる方や行政の担当者のご苦労の結果を有難く思いました。

翻って自死対策はどうだろうと思うと、自殺対策基本法が成立した2006年ころと比べて、対応がうまくいった部分もあるけれど、何年経ってもなかなか難しい部分もあり、逆に増えている年代もあります。
コロナのような感染対応は全国一律にできても、自死に至る背景は社会的要因以外に個別事情もあり、対応は難しいのだろうと思います。

2006年に私はかけがえのない家族を亡くしましたが、亡き人が今いたとして、果たして自死を防ぐことが出来るようになっているのかと考えると、我が家のケースの場合は、あまり変わらない気もします。
勿論、何とか今生き辛さを抱えている人たちには生きてほしいと願っています。
でも17年経っても繊細な人、頑張り屋さんにとって、生きにくさと直面する社会・世間が存在することにはかわりないように感じて、無力感を感じもします。

せめて、大事な人を亡くし絶望の中で過ごしている遺族の方たちが再び生きる力を取り戻す息継ぎの場に、グリーフケア・サポートプラザの「分かち合いの会」と「自死遺族傾聴電話」がなりますように、努力を続けていきます。
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村



| スタッフ日記 | 07:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT