fc2ブログ

自死(自殺)遺族支援のための認定NPO法人グリーフケア・サポートプラザ

大切な人を自死(自殺)でなくし ひとり孤独でいる時 望みを絶たれ先が見えない時 いつでもどうぞ 自死遺族支援をしているNPO法人です

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

五嶋みどりさんとNPO活動

少し前のことですが、バイオリンニストの五嶋みどりさんの近況を新聞記事で知りました。
幼いころから天才と言われた方ですが摂食障害で苦しみ、「自分のやりたいことは何だろう」と悩んだ末に子供たちに音楽の楽しみを伝えるNPOを20歳の時に設立し、50代になった今も活動されているとか。
五嶋さんは大学では心理学を専攻されたことをWikipediaで今回初めて知りました。本当に深く苦しみ、ご自分を向き合う日々を送られた方なのですね。
NPOを作って活動するのは、個人でできることには限界があると感じるからだそうです。

私が認定NPO「グリーフケア・サポートプラザ」で自死遺族支援ボランティアをしている理由も、まさにそうです。
自死遺族支援は長く続けていくことが大事だと思っています。
今苦しんでいる人もいれば、50年前から沈黙の中で生きている人、残念ですがこの先10年後、20年後に苦しむ人もいるのです。
その為にはこの先もNPOが続いていくことを一遺族としては願い、ほんのささやかですがボランティアとして支えてもいます。

不思議なことですがグリーフは病気ではないので激しい喪失の苦悩も、いつか必ずその方なりに落ち着くときがやってきます。
その時に、ここのボランティア活動のことを思い出してくださり、自死遺族支援NPOを支えるメンバーになってくださると、本当にありがたいです。
自死遺族としての体験をした人と体験はしていないけれど自死遺族への深い思いをもつ人との協力のもと、私たちの活動は続きます。
毎年ボランティア養成研修会に参加くださる新メンバーがいることで、この活動は継続していけるのです。
2023年度の傾聴電話ボランティア養成研修会は9月からスタートし、グリーフと傾聴の講座を一生懸命受講されている皆様がおられます。
いつか、是非あなたも!。お待ちしています。(by 一ボランティア)
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ 公式ウェブサイト

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村



| スタッフ日記 | 10:59 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT